「こころの体温計」でこころの健康をチェックしませんか?
- [公開日:2019年7月8日]
- [更新日:2022年8月30日]
- ID:1516

こころの体温計

自分や家族のこころの健康をチェックしよう!
最近、こころの疲れや不調を感じていませんか?
いつもイライラする、不安がつきまとうなど、「最近、ストレスが溜まっているな」と感じることはありませんか?
こころの疲れ・不調は体の病気とは違い、なかなか自分では気づきにくいものです。「こころの体温計」でチェックして、自分や家族のこころの状態を把握しましょう。

「こころの体温計」とは?
「こころの体温計」とは、パソコンや携帯電話を利用して、気軽にいつでもどこでもストレスや落ち込み度のメンタルチェックができるシステムです。

こころの体温計(本人モード)の表示例
キャラクター紹介
こころの体温計(本人モード)のほかにも、こころの体温計(家族モード)・赤ちゃんママモード・ストレス対処タイプテスト・アルコールチェックモード・いじめのサイン「守ってあげたい!」モード・睡眠障害チェックモードがあります。
※ご使用上の注意※
こころの体温計ご利用にあたって
・チェック開始前に性別や年代をお聞きしますが、氏名や住所などの個人情報は一切取得いたしません。統計学的なデータとしてのみ使用いたします。
・利用料は無料です。ただし、通信料は自己負担となります。
・あくまで自己診断をするもので、医学的診断をするものではありません。結果に関わらず、心配なことが続くようでしたら、早めの専門機関へのご相談をお勧めします。

ご利用はこちらから

こころの体温計QRコード
お問い合わせ
斑鳩町役場住民生活部健康対策課(保健センター)
電話: 0745-70-0001
ファックス: 0745-74-0903
電話番号のかけ間違いにご注意ください!