私らしく働く!女性全力応援セミナー
- [公開日:2022年9月30日]
- [更新日:2022年10月31日]
- ID:2414

自分らしく働きたい女性を応援します!
自分らしく働くためには、自分自身のことを知る機会が大切です。
就業にまつわる不安を和らげ、進むべき道へのヒントや、社会とつながるきっかけづくりになる内容です。
一歩踏み出すためにまずは心や体を整えてみませんか?
自分らしく働きたいという女性の一歩を応援、後押しします!

開催日時
令和4年11月7、14、21、28日(毎週月曜日) 午前10~12時
日程 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
11月7日(月) | 自分の持ち味や新たな可能性を見つけよう! | MNキャリア代表 国家資格1級キャリアコンサルティング技能士 高橋 紀子 氏 |
11月14日(月) | セルフケア(カラダ編) 「巡りの良い身体づくり」 | 未来構築 体の魔術師 予防医学リンパセラピスト 田中 わかば 氏 |
11月21日(月) | セルフケア(ココロ編) 「ストレスと上手に付き合う方法」 | インフィニット企画代表 経営品質協議会認定セルフアセッサー 伊藤 寿見子 氏 |
11月28日(月) | 自分らしくあるための座談会 (※うち15分「自分らしく働くためのハローワーク活用法」) | はぎはらFPラボ代表 ファイナンシャルプランナー 萩原 有紀 氏 ハローワーク大和郡山 就職支援ナビゲーター 髙山 祐子 氏 |

場所
斑鳩町役場地下大会議室
新型コロナウイルス感染症の感染状況によりオンライン講座になる場合があります。

アクセス
電車:JR法隆寺駅から徒歩約20分
バス:奈良交通バス「王寺駅」から約10分「斑鳩町役場」下車

対象
斑鳩町に興味がある、自分らしく働きたいと思っている女性(18歳以上・就業の有無は問いません)

参加費
無料

定員
各回20人(先着順・定員になり次第締め切ります)

申込期間
令和4年10月31日(月)まで

申込方法
氏名・年齢・子どもの同伴の有無(同伴の場合、子どもの人数)など、必要事項をご記入の上、電話・FAX・メールもしくはQRコードを読み取り、お申込みフォームからお申込みください。

お申込みフォーム
斑鳩町女性全力応援セミナー チラシ

お問合せ
【お問い合わせ先】斑鳩町創業支援センター ふらっぴん♪
電話:0745-70-1577(事務局 らそら)
FAX:0745-44-3178
メール:rasora.sougyou@gmail.com
お問い合わせ
斑鳩町役場総務部政策財政課
電話: 0745-74-1001(内線:252~254)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!