「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務公募型プロポーザルの審査結果について
- [公開日:2023年5月1日]
- [更新日:2023年5月19日]
- ID:2541
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

『「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務公募型プロポーザル』の審査結果について
「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務公募型プロポーザル審査委員会において審査を実施した結果、次のとおり受託候補者を特定しましたので、お知らせします。今後、「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務公募型プロポーザル実施要領に基づき、受託候補者と本事業に係る契約締結に向けた協議を進めます。

受託候補者
株式会社JTB 奈良支店

質疑について
質疑に関する公示

『「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務公募型プロポーザル』の実施について
本事業は、当町が観光庁所管の「観光再始動事業」の採択を受けて実施するものであり、新規性が高く特別な体験コンテンツ・イベント等の造成から販路開拓までの一貫した取組を通じて、観光需要の回復や地域活性化に向けたインバウンド促進の方向性について検証することを目的として、公募型プロポーザルを実施します。

業務名
「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務

業務内容
「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務 公募型プロポーザル実施要領および仕様書のとおり

質疑書の提出期限
令和5年4月26日(水)午後5時まで

参加申込書等の提出期限
令和5年4月28日(金)午後5時まで

企画提案書等の提出期限
令和5年5月10日(水)午後5時まで

問合せ先
斑鳩町役場 都市建設部 都市創生課

プロポーザル実施の公告
公募型プロポーザル実施の公告

実施要領・仕様書・事業計画書(抜粋)・提出書類の様式
「法隆寺・世界文化遺産登録30周年」日本が世界に誇る仏教文化の特別な体験コンテンツ造成実施業務 公募型プロポーザル実施要領
別紙3 業務委託仕様書
別紙4 観光再始動事業 事業計画書(抜粋)
お問い合わせ
斑鳩町役場都市建設部都市創生課
電話: 0745-74-1001(内線:292~296)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!