「ふるさと名物応援宣言」を行いました
- [公開日:2017年9月29日]
- [更新日:2017年9月28日]
- ID:886

「ふるさと名物応援宣言」を行いました
平成29年9月29日(金)、中小企業地域資源活用促進法に基づく、「ふるさと名物応援宣言」を行いました。
斑鳩町では、日本で始めて世界遺産登録となった法隆寺地域の仏教建造物を「ふるさと名物」とし、これを活かした散策・回遊型ツーリズム『まちあるき観光』に向けた取組みを推進・応援してまいります。
斑鳩町「ふるさと名物応援宣言」

「ふるさと名物応援宣言」とは
「ふるさと名物応援宣言」は、中小企業地域資源活用促進法に基づき国が地方創生の取組みの一環として推進するものです。市町村が旗振り役となり、多様な事業者を巻き込み、地域ぐるみの継続的な取組みを通じて、「地域ブランド」の育成・強化を図り、地域における売上や雇用拡大、地域経済の好循環につなげることを目指すものです。
お問い合わせ
斑鳩町役場都市建設部都市創生課
電話: 0745-74-1001(内線:292~296)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!