斑鳩町歴史的風致維持向上計画中間評価(案)に対する意見募集(パブリックコメント)の結果
- [公開日:2021年7月6日]
- [更新日:2022年2月24日]
- ID:2035

斑鳩町歴史的風致維持向上計画中間評価(案)に対する意見募集の結果
令和3年4月15日から令和3年5月14日にかけて、斑鳩町歴史的風致維持向上計画中間評価(案)に対する意見募集を行ったところ、1名から2件のご意見が寄せられました。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
斑鳩町歴史的風致維持向上計画中間評価(案)に対する意見募集の結果

斑鳩町歴史的風致維持向上計画中間評価(案)に対するご意見(パブリックコメント)を募集します。
斑鳩町歴史的風致維持向上計画は、法隆寺周辺地区を重点区域として、歴史上価値の高い建造物や、その周辺の町家の歴史的な建造物など地域固有の風情や情緒、佇まいといった市街地の環境(歴史的風致)を維持・向上させ、後世に継承するため、平成26年2月14日に国の認定を受け、事業に取り組んでおり、この度、本計画の中間評価(案)をとりまとめています。

応募資格
次の要件のいずれかに該当する人
(1)町内に住所を有する人
(2)町内に通勤または通学している人
(3)町内の事業所等を有する人
(4)その他、この案件に関係を有する人

意見の提出方法
住所・氏名または名称、連絡先を必ず記入のうえ、次のいずれかの方法で提出してください。(様式自由)
(1)郵送(〒636-0198 斑鳩町役場 都市創生課宛)
(2)FAX(0745-74-1011)
(3)Eメール(toshi@town.ikaruga.nara.jp)
(4)持参(土曜・日曜日、祝日を除く、午前8時30分~午後5時30分)
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、持参はできる限りご遠慮ください。

募集期間・中間評価(案)の閲覧期間
令和3年4月15日(木)~令和3年5月14日(金)
※郵送で提出の場合は期間内の消印有効

中間評価(案)の閲覧場所
(1)役場都市創生課窓口
(2)中央・西・東公民館
(3)町ホームページ

意見の公表
提出いただいたご意見に対しては、原則として町の考え方を公表します。(個別には回答しません。)
斑鳩町歴史的風致維持向上計画中間評価(案)
お問い合わせ
斑鳩町役場都市建設部都市創生課
電話: 0745-74-1001(内線:292~296)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!