第2回いかるがの里 聖徳太子マラソン「ファンランの部」ポスター等デザイン紹介
- [公開日:2024年7月10日]
- [更新日:2024年7月10日]
- ID:2857
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ポスターデザインが決定しました!
第2回いかるがの里 聖徳太子マラソン「ファンランの部」で使用する印刷物のデザインを、斑鳩町と官学連携協定を締結する大阪芸術大学のみなさんに作成していただきました。
このデザインは、デザイン学科3回生の甲谷あかりさんに制作いただきました。
【デザイン制作意図】
キャッチコピーの「いかるがの里を走る」からただ走るのではなく景色を楽しみながら走ってほしいという思いを伝えたく、聖徳太子マラソンの改名に基づき、聖徳太子をメインに背景に法隆寺、法輪寺、法起寺、中宮寺、史跡藤ノ木古墳を描きました。また古風な配色にすることでこのポスターを見た人がマラソン全体のイメージを現代風ではなく聖徳太子の生きていた飛鳥時代の雰囲気を感じてもらうように意識しました。
10月14日(祝・月)に開催される「ファンランの部」大会募集要項、大会ポスター、バックパネル、大会プログラム等に使用し、大会当日含め、大会終了まで町内の掲示板や公共施設に掲示します。
大阪芸術大学のみなさん、デザイン学科甲谷あかりさん、デザインの制作ありがとうございました。

ファンランの部ポスターデザイン
お問い合わせ
斑鳩町役場教育委員会事務局生涯学習課
電話: 0745-74-1001(内線:222~224)
ファックス: 0745-74-6784
電話番号のかけ間違いにご注意ください!