ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

斑鳩町ホームへ

このページを一時保存する

現在位置

あしあと

    65歳以上対象の新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ定期予防接種のお知らせ

    • [公開日:2025年9月11日]
    • [更新日:2025年9月11日]
    • ID:2909

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     65歳以上対象の新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ定期予防接種のお知らせ

    10月1日より65歳以上対象の新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ定期予防接種が始まります。

      
    事業名対象受け方等
    高齢者インフルエンザ予防接種

    満65歳以上の人

    ※60歳から65歳未満の人で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な人

    <実施期間>
    10月から翌年1月

    <回数>

    1回

    <費用>
    無料

    <申込>
    委託医療機関にお申し込みください。

    ※接種時は、健康手帳・健康保険資格のわかるものを持参してください。
    ※町外の医療機関で接種を希望する人は、書類などが必要になる場合があるので、接種前に必ず保健センターへ問い合わせてください。

    新型コロナウイルス感染症予防接種

    満65歳以上の人

    ※60歳から65歳未満の人で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な人。

    <実施期間>

    10月から翌年3月

    <回数>

    1回

    <費用>

    自己負担額:7,500円

    ※広域7町(斑鳩町・三郷町・平群町・安堵町・王寺町・河合町・上牧町)以外の医療機関は、自己負担額が異なる場合があります。
    ※生活保護を受けている世帯については無料になります。接種前に保健センターでの手続きが必要です。

    <申込>
    委託医療機関にお申し込みください。
    接種時は、健康手帳、健康保険資格のわかるものを持参してください。
    ※町外の医療機関で接種を希望する人は、書類などが必要になる場合があるので、接種前に必ず保健センターへ問い合わせてください。

    お問い合わせ

    斑鳩町役場住民生活部健康対策課(保健センター)

    電話: 0745-70-0001

    ファックス: 0745-74-0903

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム