資源にカエル宝箱』の回収品目について
- [公開日:2019年5月29日]
- [更新日:2019年5月29日]
- ID:1469

『資源にカエル宝箱』の回収品目について

『資源にカエル宝箱』は資源物の回収箱です!!
日頃は、『資源にカエル宝箱』をご利用いただき誠にありかどうございます。
先日、「生き生きプラザ斑鳩」設置の回収箱に、回収品目ではない『粗大ごみ(ふとん※写真ふとん(1)・ふとん(2)添付)』が排出されていました。
ふとん(1)
ふとん(2)
『資源にカエル宝箱』は、資源物のみを回収しています。
『資源にカエル宝箱』では、不燃物・粗大ごみの処理はできません。
正しい方法により、分別・処理の手続きを行っていただきますようよろしくお願いいたします。
『資源にカエル宝箱』とは…
啓発チラシ
ご家庭で不要になった新聞、雑誌などの古紙類、古着のリサイクル回収箱です。
※資源物は、斑鳩町が回収し、リサイクルしています。
設置場所 (1)斑鳩町役場西側出入口
(2)斑鳩町中央公民館
(3)斑鳩町東公民館
(4)斑鳩町西公民館
(5)生き生きプラザ斑鳩
(6)斑鳩町西老人憩の家
(7)いかるがホール
(8)斑鳩町ふれあい交流センターいきいきの里
回収品目 (1)新聞、(2)本・雑誌、(3)ダンボール、(4)雑がみ、(5)古布・古着
問い合わせ先 斑鳩町住民生活部環境対策課
〒636-0198 斑鳩町法隆寺西3丁目7番12号
電話:0745-74-1001(代表) FAX:0745-74-1011
E-mail:kankyou@town.ikaruga.nara.jp
回収品目ポップ
案内写真
お問い合わせ
斑鳩町役場 住民生活部 環境対策課電話: 0745-74-1001 ファックス: 0745-74-1011