道路破損個所の情報提供について
- [公開日:2021年9月6日]
- [更新日:2022年2月24日]
- ID:1807
道路損傷個所の情報提供について
斑鳩町では、道路破損等について、定期的に道路パトロールを実施し、道路を常時良好な状態に維持するよう努めているところですが、全ての道路破損等を早期に発見することは容易ではありません。
そこで、皆さんが普段の生活で使用している道路において、損傷している個所や危険だと思われる場所がありましたら、建設農林課までお知らせください。
なお、斑鳩町が維持管理している道路である町道が対象となり、国道、県道、私道は、対象外ですが、道路の種類がわからない場合でもご連絡をお願いいたします。
是非、町民生活の安全を目指すために、ご協力お願いします。
道路損傷等の例
- 道路の陥没(穴)
- 側溝の蓋損傷
- カーブミラーの損傷(向きの不具合など)
- ガードレールの損傷
- 街路樹の倒木
例)【道路の穴の状況】
連絡にあたっては、次の内容について詳しくお知らせください。
(1)場所
住所がわかれば詳しくお知らせください。
その他、目印になるものがあれば、併せてお知らせください。
例) 〇丁目〇-〇の家の前の道路に穴が空いている。
(2)不具合の状況
例)カーブミラーの角度が悪く、自動車が見えない。
例)道路に10cm程度の穴が空いている。
など、できるだけ状況を詳しくお知らせください。
その他
ご連絡いただく際は、下記の「道路危険個所届」をご活用ください。
お問い合わせ
斑鳩町役場都市建設部建設農林課
電話: 0745-74-1001(内線:212~214)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!