ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

斑鳩町ホームへ

このページを一時保存する

あしあと

    特定外来生物について

    • [公開日:2021年1月19日]
    • [更新日:2022年2月24日]
    • ID:1979

    特定外来生物について(アライグマ・ヌートリア)

    特定外来生物とは

     もともと日本におらず、海外から国内に持ち込まれた生物を「外来生物」といい、外来生物のうち生態系、人の生命・身体、農林水産業などへ特に大きな被害をもたらすと考えられるものが「特定外来生物」として指定されています。

     特定外来生物は「外来生物法(特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律)」により、飼育、栽培、保管、運搬、販売、譲渡、輸入、野外へ放つこと等が禁止されています。

    アライグマ

     アライグマは斑鳩町全域で目撃情報が相次いでおり、水路の管の中や、住宅の屋根裏などに住み着くことが多く、農作物を食い荒らす等の被害が深刻化しています。

    特徴

     ・眉間に黒い筋

     ・前足、後ろ足とも指の数は5本(毛で隠れていない)

     ・尾が長く縞模様


     斑鳩町ではアライグマによる農作物被害の防止のため、アライグマの捕獲を行っていますのでご相談ください。


    ヌートリア

     ヌートリアは南米原産の大型ネズミの仲間で、河川等の水辺に近いところで生活しています。斑鳩町では大和川付近および、竜田川付近で目撃されています。

    特徴

     ・全身は茶色

     ・尾は黒くて長く、毛がない

     ・前足は4本、後ろ足は水かきがある

     ・ネズミ特有の大きな前歯がある


    特定外来生物を見かけたら

    ・近づいたり、手を出すと、攻撃してくる可能性があります。伝染病を媒介している可能性もありますので、何もせずその場を離れてください。

    ・エサを与えてしまうとそこに住み着き、繁殖する場合がありますので、絶対にエサを与えないでください。

    お問い合わせ

    斑鳩町役場都市建設部建設農林課

    電話: 0745-74-1001(内線:212~214)

    ファックス: 0745-74-1011

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム