出産・子育て応援給付金について
- [公開日:2023年2月14日]
- [更新日:2023年2月14日]
- ID:2485

出産・子育て応援給付金の概要
国の「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」(令和4年 10 月)における 少子化対策およびこども・子育て世代への支援策を受けて、斑鳩町では安心して出産・子育てができるよう「出産・子育て応援給付金給付事業」を令和5年2月から実施します。
また、給付に当たっては、アンケートや面談を行い、必要なサービス等につなげることで、妊娠期から子育てまでの一貫した伴走型相談支援を実施します。
事業の開始に伴い、令和5年2月13日から順次、対象の方に出産・子育て応援給付金のご案内を発送します。

給付対象者
町内在住者のうち、以下(1)~(3)のいずれかに該当する人
【出産応援ギフト】
(1)令和4年4月1日以降に妊娠届出をした人
(2)令和4年3月31日以前に妊娠届け出をし、令和4年4月1日以降に出産した人
【子育て応援ギフト】
(3)令和4年4月1日以降に生まれた新生児の養育者

給付額
・出産応援ギフト:妊婦1人あたり5万円
・子育て応援ギフト:新生児1人当たり5万円

申請方法
対象となられる方には申請についてのご案内を順次郵送します。
申請書に必要書類を添付し、保健センターへ提出してください。
なお、申請内容の審査終了後、順次指定の口座へ振り込みます。
対象者 | 発送時期 | |
---|---|---|
(1) | ・令和4年4月1日から令和5年2月10日までに出生届出をされた人 ・令和4年4月1日から令和5年2月10日までに妊娠の届出をされた人 | 2月13日(月) |
(2) | ・令和5年2月11日から令和5年2月24日まで出生届出をされた人 | 2月下旬予定 |
(3) | ・令和5年2月25日以降に出生届をされた令和5年2月に出産された人 | 3月中旬予定 |
(2)令和5年2月13日以降に妊娠届出をされた人は、届出時に出産応援ギフトの申請についてご案内します。
(3)令和5年3月1日以降に出産された人には、出生後に子育て応援ギフトの申請についてのご案内を郵送します。
お問い合わせ
斑鳩町役場住民生活部健康対策課(保健センター)
電話: 0745-70-0001
ファックス: 0745-74-0903
電話番号のかけ間違いにご注意ください!