ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

斑鳩町ホームへ

このページを一時保存する

現在位置

あしあと

    不要になったふろしきの回収を行います!

    • [公開日:2025年4月18日]
    • [更新日:2025年4月17日]
    • ID:3050

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ふろしきの回収について

    ご家庭で眠っている不要なふろしきを下記の通り、回収します。

    ※汚れや破れがあるものはお預かりできません。

    ※お預かり後、使用が難しいと判断した場合はリサイクルさせていただきます。あらかじめご了承ください。


    回収日    毎月10日と20日(土・日・祝にあたる場合は、後の平日)

          (※衛生処理場のみ、第2土曜日、第4日曜日も受け付けします。)

    回収場所  環境対策課窓口または、衛生処理場

    受付時間  環境対策課窓口 午前8時30分から午後5時15分まで

            衛生処理場    午前8時30分から午後3時30分まで


    回収したふろしきは京テキスタイルプロジェクト(事務局:総合地球環境学研究所 浅利美鈴ラボ)(別ウインドウで開く)へ寄贈します。

    寄贈者の中から抽選でエコグッズがもらえます。

    エコグッズ抽選を希望の方は、下記「ふろしき寄贈者情報」の用紙を記入の上、ふろしきにピンなどでとめてください。

    お持ち込みの際に回収場所で用紙を記入いただいても大丈夫です。

    寄贈者情報

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    くり返し使ってくれてありがとうき(陶器)市の回収もどうぞ

    斑鳩町がおこなっている、家庭で不要になった陶磁器類やガラス食器類を回収し、無料で配布する取り組みです。

    食器回収日等はふろしきと同じです。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    くり返し使える食器は、役場環境対策課前で配布しているほか、イベント等での配布も行います。

    イベント等での配布日については、次回開催日が決まりしだい広報紙等でお知らせします。

    お問い合わせ

    斑鳩町役場 住民生活部 環境対策課
    電話: 0745-74-1001(内線:137,133) ファックス: 0745-74-1011
    お問い合わせフォーム