ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

斑鳩町ホームへ

このページを一時保存する

あしあと

    郵便で請求される場合

    • [公開日:2021年3月24日]
    • [更新日:2021年3月24日]
    • ID:137

    証明書等は郵便により請求することもできます。郵便請求に必要なものは基本的に次の4点です。

    1. 請求書(必要な事項を記入したもの)
    2. 手数料(郵便局の定額小為替)
    3. 返信用封筒(返信先の住所・氏名を記載し、必要な金額の切手を貼付たもの)
    4. 申請者本人確認書類(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート等)

    請求する証明書等により、別途添付書類が必要な場合がありますので、戸籍謄抄本以外の証明書等を請求される場合は、事前に担当課まで問い合わせてください。

    担当課
    税関係税務課
    住民票関係住民課

    郵便での戸籍謄抄本の取り寄せ方

    ※戸籍謄抄本は本籍のある市区町村でしか発行できません。

    本籍地が斑鳩町以外でも基本的に同じ方法で請求できますが、念のため請求先の市区町村にも問い合わせてください。
    郵送の場合は、配達日数と役場での処理期間が必要ですので、日数に余裕を持って請求してください。

    1.請求書
     戸籍謄抄本等請求書に必要事項を記入してください。

    添付ファイル

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    2.手数料
     郵便局の定額小為替を利用してください。
    3.申請者本人確認書類(マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート等)

    交付手数料
    戸籍謄本/抄本
    (全部事項および個人事項証明)
    1通450円
    除籍謄本1通750円
    原戸籍謄本1通750円
    戸籍附票謄本/抄本1通300円
    身分証明書1通300円

    (請求できる人)
    戸籍に記載のある人およびその配偶者と直系親族(身分証明書については原則ご本人のみ)

    ※申請者の本人確認書類として、マイナンバー(個人番号)カード・運転免許証・パスポート・住民基本台帳コード(写真付き)などの写しが必要です。
    ※その他については事前に住民課まで問い合わせてください。

    4.返信用の封筒
     返送先の住所、氏名を記入し、返信用切手を貼ってください。
    ※お急ぎの場合は、速達料金を貼ってください。

    1~4を同封し、住民課戸籍係に郵送してください。

    宛先 〒636-0198
    奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西3丁目7番12号