特別定額給付金の申請受付は終了しました
- [公開日:2020年8月21日]
- [更新日:2020年8月21日]
- ID:1759
特別定額給付金の申請受付は、令和2年8月17日(郵送の場合は同日消印日)をもって終了しました。

特別定額給付金について

申請方法
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、郵送またはオンラインでの申請を基本とします。

(1)オンライン申請方式
【対象者】
マイナンバーカードを所有する世帯主で、内閣府が提供する「マイナポータル」を利用できる方
【申請方法】
1.「マイナポータル(別ウインドウで開く)」にアクセス
2.必要事項(住所・対象者・振込先口座等)を入力
3.振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請を行ってください。(電子署名により本人確認を実施・本人確認書類は不要)
※オンライン申請について詳しくは、マイナポータル(別ウインドウで開く)をご覧ください。

(2)郵送申請方式
1.町から世帯主宛てに郵送された申請書に、振込口座等を記入・捺印してください。
2.金融機関名・口座番号・口座名義人がわかる通帳やキャッシュカードの写しと、本人確認書類(運転免許証(運転経歴証明書)・マイナンバーカード(顔写真が入っている表面のみ)・健康保険証・年金手帳など、いずれかの写しを1点)を申請書の裏面に貼り付けてください。
※水道料引落口座、住民税等の引落口座、児童手当等の受給口座を選択された場合は、振込先金融機関口座確認書類を添付する必要はありません。
※上記以外の本人確認書類については、別途お問い合わせください。
3.同封の返信用封筒で、町へ郵送してください。

給付対象者および受給者

受給対象者
基準日(令和2年4月27日)において、市区町村の住民基本台帳に記録されている方

受給権者
給付対象者の属する世帯の世帯主

給付額
給付対象者1人につき10万円

給付方法
原則として、申請者本人名義の銀行口座へ振り込みます。

関連情報

総務省コールセンター(5月4日更新)
総務省は、特別定額給付金に関して、みなさまからの問い合わせに対応するため、「特別定額給付金コールセンター」を設置しています。
【電話番号】 0120-260020
【受付時間】 午前9時~午後6時30分 (フリーダイヤル)
※多数のお問い合わせにより、お電話がつながりにくい時間帯がある可能性がございます。