ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

斑鳩町ホームへ

このページを一時保存する

あしあと

    令和7年度 斑鳩文化財センター春季企画展を開催します

    • [公開日:2025年5月7日]
    • [更新日:2025年5月7日]
    • ID:3060

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「斑鳩の古墳をさぐる-奈良大学との共同調査の成果ー」

    令和7年度 春季企画展ポスター

     斑鳩町は、奈良大学との官学連携協定に基づき、奈良大学と共同で町内の古墳の発掘調査や測量調査を行っています。この調査成果を広く知ってもらうことを目的に、これまで発掘調査を実施してきた斑鳩大塚古墳や甲塚古墳、舟塚古墳、戸垣山古墳から出土した埴輪や土器などの出土品を展示します。また、寺山古墳群や梵天山古墳群、神代古墳、亀塚古墳、間人皇女墓の測量調査の成果も紹介します。

    ※企画展開催中は、藤ノ木古墳に関する展示の規模を縮小しています。あらかじめ、ご了承ください。

    開催期間

    令和7年5月17日(土)~7月6日(日)(※水曜休館日)

    開館時間

    午前9時~午後5時(※ただし、入館は午後4時30分まで)

    展示会場

    斑鳩文化財センター 展示室 (斑鳩町法隆寺西1-11-14)

    展示品

    斑鳩大塚古墳、甲塚古墳、戸垣山古墳、舟塚古墳から出土した埴輪や土器・鏡など

    観覧料

    無料

    春季企画展開催にともなう臨時休館の日程

    5月12日(月)~16日(金) 、 7月7日(月)・8日(火)

    交通アクセス

    1. JR 法隆寺駅より奈良交通バス「法隆寺参道」下車 西へ徒歩約7分
    2. JR 王寺駅下車または近鉄 筒井駅下車 奈良交通バス「斑鳩町役場」下車 北へ徒歩約3分