社会資本整備総合事業(下水道)
- [公開日:2023年12月6日]
- [更新日:2025年4月3日]
- ID:1603

社会資本総合整備事業(下水道)について
斑鳩町の公共下水道は、平成4年度から工事着手しており、公共用水域の水質保全および、生活環境と公衆衛生の保全を目的としています。
そこで、公共下水道の普及促進のため、国からの補助金である社会資本整備総合交付金を活用し整備を行っています。
なお、社会資本整備総合交付金を活用して事業を実施しようとする地方公共団体は、「社会資本総合整備計画」を策定し、 国土交通大臣に提出・公表することになっています。

社会資本総合整備計画(令和6年度から令和10年度)
社会資本総合整備計画
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
※当該整備計画は、社会情勢の変化や予算規模等により、事業箇所や実施期間等を変更する場合があります。

社会資本総合整備計画(平成31年度から令和5年度)
社会資本総合整備計画
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
※整備計画の添付ファイルは、平成30年度に策定をしているため、和暦が平成となっています。

社会資本総合整備計画(平成27年度から平成30年度)
事後評価(平成27年度から平成30年度)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
※当該整備計画は、社会情勢の変化や予算規模等により、事業箇所や実施期間等を変更する場合があります。
お問い合わせ
斑鳩町役場都市建設部建設農林課
電話: 0745-74-1001(内線:212~216,218~220)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!