「和のあかり」の開催(聖徳太子1400年御遠忌事業)
- [公開日:2021年11月5日]
- [更新日:2021年11月5日]
- ID:2136
「和のあかり」 斑鳩町主催
2021年の聖徳太子没後1400年御遠忌を契機とし、和のあかりを灯し、聖徳太子が唱えた「和を以て貴しと為す」の心を想い、聖徳太子を偲びます。
住民団体や大阪芸術大学と協働して、法隆寺参道や法隆寺南大門前にさまざまな思いを込めて製作した「あかり」を点灯します。
日時
11月6日(土)・7日(日) 点灯時間:17時~20時
会場
法隆寺参道・法隆寺南大門前広場・法隆寺iセンター
ライブ配信
新型コロナウイルス感染症の感染拡大と三密防止の観点から、ライブ配信も行います。
ご自宅等でお楽しみください。
https://www.youtube.com/channel/UC8O9E-q522tUjBtTmoA1M9w
「芸能絵巻 和の心と美を世界に」 奈良県主催
「和のあかり」開催同日に、奈良県主催により、聖徳太子ゆかりの法隆寺を舞台に伝統芸能公演を予定しています。日本の伝統芸能が醸し出す「和と心の美」を世界に向けて発信します。
詳細については、奈良県のホームページをご覧ください。
日時
11月6日(土)・7日(日) 18時~20時30分 (※雨天決行・荒天中止)
会場
法隆寺中門前特設会場
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現地での観覧の他にオンライン配信も実施します。
問合せ先
芸能絵巻事務局(ラオックス・メディアソリューション株式会社内)
TEL:03-6912-0945(平日10時~18時)
お問い合わせ
斑鳩町役場都市建設部都市創生課
電話: 0745-74-1001(内線:292~296)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!