届け出・手続きについて
- [公開日:2024年5月29日]
- [更新日:2024年5月29日]
- ID:78

妊娠届(母子健康手帳の交付等)
医療機関で妊娠の診断を受けたら、母子健康手帳・妊婦健康診査補助券等を受け取ることができます。
母体と胎児の健康を守り、安心して妊娠期を過ごすためになるべく、11週までに手続きをしましょう。

受付時間
8時30分 ~ 16時30分
※上記時間帯で不都合のある方はご連絡ください。
届出人 | 届ける場所 | 届出に必要な物 | 交付物等 |
---|---|---|---|
妊婦本人 (本人の来所が困難な場合は。保健センターまでご相談ください。)
| 保健センター (生き生きプラザ斑鳩内) | (1)マイナンバーカード (通知カードの場合は、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類をお持ちいただくことになっています。代理人の人が手続きをされる場合は、委任状の他に、代理人の本人確認書類と委任者本人の個人番号が確認できる書類が必要です。) ※委任状は下記よりダウンロードできます。(妊娠届出書内に委任状が含まれています。) (2)産科医療機関で発行された妊娠を証明する書類(領収書・妊娠判定の結果など産科医療機関で発行された書類) (3)銀行口座のわかるもの(本人名義) | ・母子健康手帳 ・父子健康手帳 ・妊婦健康診査補助券 ・妊婦歯周疾患検診受診票 ・産婦健康診査受診券 ・保健事業の案内等 ・出産・子育て応援ギフト申請書(請求書) ・新生児聴覚検査同意書兼受診券 ・1か月児健診受診票 |
妊娠届出書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

母子健康手帳マルチメディアデイジー版について
マルチメディアデイジーとは、視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な方々のための、音声・文字・画像を同時に再生できるデジタル録音図書です。
母子健康手帳マルチメディアデイジー版が下記に掲載されていますので、ご活用ください。
お問い合わせ
斑鳩町役場住民生活部健康対策課(保健センター)
電話: 0745-70-0001
ファックス: 0745-74-0903
電話番号のかけ間違いにご注意ください!