町立図書館・公民館図書室の一部サービス制限緩和について
- [公開日:2020年7月27日]
- [更新日:2022年2月22日]
- ID:1822

町立図書館・公民館図書室の一部サービス制限緩和について
町立図書館・公民館図書室は、令和2年8月1日(土曜日)から、一部サービス制限を緩和します。

利用対象
斑鳩町在住・在学・在勤の方(当面の間)

8月1日(土曜日)から緩和するサービス
・完全入替制での入館制限の撤廃(図書館)
入口での受付は引き続き行います。図書館利用カードをご提示ください。
原則30分以内でのご利用に、ご協力をお願いします。
・閲覧用椅子の利用
閲覧用椅子の席数を、通常の半分に減らし、間隔をあけて設置します。
※成人専用席、南側閲覧席、調べ学習室は引き続き利用を休止しています。

利用できるサービス
- 図書、雑誌の貸出・返却
- 新規利用者登録、仮カードの発行
- 予約、リクエストの受付
- 聖徳太子歴史資料室の利用

引き続き利用を休止しているサービス
- 雑誌の最新号、新聞の閲覧
- 成人専用席、南側閲覧席、調べ学習室の利用
- コピーサービス
- 資料検索機、インターネット席の利用
- ビデオ、DVDの利用
- カウンターでの調査相談
- おはなし会などのイベント

入場対策について
- 原則30分以内のご利用に、ご協力をお願いします。
- 入館前に、体調、マスク着用の確認をし、未着用の方は入館いただけません。(小学生以上の方は、原則着用をお願いいたします。)
- 入口で図書館利用カードをご提示ください。
- 町立図書館:50名(聖徳太子歴史資料室:5名)、中央公民館図書室:10名、東・西公民館図書室:5名の入場を超えるおそれがある場合には、入場を制限させていただきます。
詳しくは、町立図書館ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
お問い合わせ
斑鳩町立図書館電話: 0745-75-7733 ファックス: 0745-75-7735