【受講生募集】令和6年度生活経済講座(デジタル活用講座)「スマートフォンを活用しよう」を開催します!
- [公開日:2024年12月9日]
- [更新日:2024年12月4日]
- ID:2693
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和6年度生活経済講座(デジタル活用講座)「スマートフォンを活用しよう」
斑鳩町の公民館では、生活を豊かにする趣味の講座や、現代のライフスタイルの中で求められる内容の講座を、「生活経済講座」として開催しています。
今回は「デジタル活用講座『スマートフォンを活用しよう』」と題し、スマートフォンを安全に使うためのポイントや、災害に備えてハザードマップポータルサイトでさまざまな災害リスクを学びます。
※本講座は、総務省のデジタル活用支援推進事業を活用しています。
日時
令和7年1月24日(金)
午前9時30分~午前11時50分
場所
斑鳩町中央公民館2階 創作室
対象
斑鳩町在住・在勤の人
講師
NTTドコモ
受講料
無料
定員
15人(先着順)
持ち物
スマートフォン
※貸出も可能ですが、可能な限りご自身のスマートフォンをご持参ください。
※貸出を希望される場合は、申込時にお申し出ください。
申し込み
令和6年12月9日(月)~12月24日(火)に斑鳩町中央公民館窓口または電話でお申し込みください。
連絡先:斑鳩町中央公民館(0745-74-1511)
「デジタル活用講座『スマートフォンを活用しよう』」
お問い合わせ
斑鳩町中央公民館電話: 0745-74-1511 ファックス: 0745-75-3296