和のあかりと未来へのひかり
- [公開日:2022年11月9日]
- [更新日:2022年11月9日]
- ID:2431
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「和のあかりと未来へのひかり」斑鳩町主催
「聖徳太子ゆかりの地」、「世界文化遺産のあるまち」を町内外へ広く周知することで、観光客の誘客に加え、住民のみなさんに聖徳太子がお住まいになった斑鳩の地に住むことに、誇りと愛着を深めていただくために、聖徳太子が建立した法隆寺の中門のライトアップをはじめ、門前広場や参道など、さまざまな「あかり」を灯します。南大門を開門した法隆寺を眺めて「貴重かつ特別な夜」を体験できるイベントです。

開催期間
令和4年11月12日(土)12時00分~20時00分
(点灯時間:17時00分~20時00分)

開催場所
法隆寺周辺、法隆寺iセンターおよび駐車場

開催内容

12時00分~20時00分
・聖徳太子に関する展示
・キッチンカーグルメ大集合
・NECソリューションイノベータブース

15時00分~20時00分
・物販ブース&観光PRブース

17時00分~20時00分
・法隆寺中門のライトアップ
・あかり点灯
・夜のスイーツめぐり(ラストオーダー20時00分)

駐車場
駐車場(有料)は限りがありますので、当日はできる限り、公共交通機関をご利用ください。

お家で「和のあかりと未来へのひかり」
12時00分~20時00分の時間内に随時、Facebookライブを配信します。
当日、足を運べない方々でも楽しんでいただけるようになっておりますので、下記のURL・QRコードからぜひご覧ください。


参考
お問い合わせ
斑鳩町役場都市建設部都市創生課
電話: 0745-74-1001(内線:292~296)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!