斑鳩町障害者就労施設等からの物品等の調達方針
- [公開日:2022年5月25日]
- [更新日:2022年5月25日]
- ID:457
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成25年4月から、「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」が施行されました。
この法律は、障害者のはたらく障害者就労施設等が、施設で製作する授産品等の物品の受注機会が拡大することにより、障害者の経済的な自立を促進するため、国や地方公共団体などが、物品等の調達に際して、障害者就労施設等から優先的に調達を推進するよう制定されました。
斑鳩町でも昨年度に引き続いて「令和4年度 斑鳩町障害者就労施設等からの物品等の調達方針」を策定しましたので、公表をいたします。
また、あわせて令和3年度の調達実績についても公表いたします。
「令和4年度 斑鳩町障害者就労施設等からの物品等の調達方針」
令和3年度調達目標 (A) | 240,000円 |
令和3年度調達実績 (B) | 470,471円 |
目標達成率 (A)/(B) | 196.02% |
また、西和7町障害者等支援協議会で作成した授産品パンフレット(「七色満面」)についても掲載します。住民の皆様も是非ともご利用ください。
西和7町障害者授産品パンフレット「七色満面」
お問い合わせ
斑鳩町役場住民生活部福祉課
電話: 0745-74-1001(内線:120, 123~127, 135)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!