ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

斑鳩町ホームへ

このページを一時保存する

あしあと

    高齢者の生きがい支援

    • [公開日:2024年5月15日]
    • [更新日:2024年5月15日]
    • ID:94

      斑鳩町では、住民だれもが世代を超えて、また、ハンディキャップを超えて、学習活動・スポーツ活動・文化活動・老人クラブ活動・ボランティア活動・就業等への参加活動を通じて、豊かな老後が過ごせるように、生きがい活動を支援しています。

    老人クラブ活動助成

    • 事業内容
       おおむね60歳以上の高齢者なら、だれでも近くのクラブに加入でき、老後を豊かにするために集まって、レクリエーション、健康増進、教育の向上、地域社会との交流、奉仕活動等を総合的に行っていく会員組織です。お問い合わせは、お近くの老人クラブへ。
    • 対象者
       60歳以上の高齢者。

    シルバー人材センター活動助成

    高齢者優待利用券、高齢者優待券交付事業

     高齢者の社会生活の拡大と健康で楽しく生きがいのある生活を送っていただくために、利用券や優待券を交付します。お問い合わせは、斑鳩町役場福祉課(TEL:0745-74-1001 内線120・123・126)へ。

    高齢者優待利用券

    • 事業内容
       法隆寺が無料拝観できます。また、斑鳩町コミュニティバスに無料でご乗車いただくことができます。
    • 対象者
       70歳以上の方(当該年度に70歳になる方を含む)。初めて申請される方は、写真(縦3cm、横2.5cm)と印鑑をご持参ください。

    高齢者優待券(高齢者優待乗車券または高齢者優待共通券)

     下記の4種類の中から、いずれか1つを交付します。

    • 対象者
       70歳以上の方(当該年度に70歳になる方を含む)。ただし、高齢者優待利用券を所持していること。

    高齢者優待乗車券(CI-CA)

    • 事業内容
       奈良交通(株)およびエヌシーバス(株)が運行する路線バスのうちICカード読取機搭載車輛で利用できるバスカードを交付します。3,500円+プレミア分のICカード(CI-CA)を、1年度に当該年度分のみ交付。

    高齢者優待乗車券(ICOCA)

    • 事業内容
       JR西日本が指定する利用可能エリアのほかに、一部私鉄・公共バスで利用できるICカード(ICOCA)にチャージできるICOCAチャージ券を交付します。ICカードをお持ちの方は3,000円分のチャージ券を、ICカードをお持ちでない方は、ICカード2,000円(利用可能額1,500円)と1,000円分のチャージ券を1年度に当該年度分のみ交付。

    ※チャージは町が指定するコンビニエンスストアで行うことができます。

    ※あわせて高齢者優待共通利用券(500円券)も交付します。利用できる内容は下記のとおりです。

     ・ふれあい交流センターいきいきの里の入館

     ・すこやか斑鳩・スポーツセンタートレーニング機器の利用

    高齢者優待乗車券(タクシー乗車券)

    • 事業内容
       町が指定するタクシー業者の乗車に対し利用できる乗車券を交付します。中・小型タクシーの初乗り運賃乗車券(5枚綴)を、1年度に当該年度分のみ交付。

    ※1回に乗車券は1枚です。

    ※有効期限は、交付を受けた年度の翌年度末までとなります。

    高齢者優待共通券

    • 事業内容
       以下のサービスで利用できる共通券を交付します。50枚綴を、1年度に当該年度分のみ交付。

     ・ふれあい交流センターいきいきの里の入館 1枚/1回
     ・すこやか斑鳩・スポーツセンタートレーニング機器の利用 1枚/1回 など
     

     (例)いきいきの里の入館に利用する場合、1回200円×50回で10,000円分の利用ができます。

    ※有効期限は、交付を受けた年度の翌年度末までとなります。

    高齢者外出支援タクシー助成券

    • 事業内容
       コミュニティバスの再編により、公共交通サービスをより利用しやすくするため、高齢者の外出支援として、町が指定するタクシー業者の乗車に対し利用できる乗車券を交付します。中・小型タクシーの初乗り運賃乗車券(7枚綴)を、1年度に当該年度分のみ交付。

    ※1回に乗車券は1枚です。

    ※有効期限は、交付を受けた年度の翌年度末までとなります。

    令和6年度 高齢者優待券の交付について

    老人憩の家

    老人憩の家について詳しくはこちら

    • 事業内容
       地域における高齢者の教養の向上、レクリエーション、健康増進等のための場を提供する施設です。
    • 対象者
       原則として60歳以上の高齢者。
    • 利用
      ・場所
       西老人憩の家 斑鳩町神南2丁目5番1号 TEL0745-74-1517
       東老人憩の家 斑鳩町幸前2丁目8番9号 TEL0745-74-5050
      ・開館時間
       午前9時~午後5時(入浴は午前10時~午後4時)
      ・休館日
       毎週水曜日、祝日(祝日が日曜日にあたる場合は、次の平日)年末年始(12月29日~翌年1月3日)
      ・利用料
       無料

    ふれあい交流センターいきいきの里

    ふれあい交流センターいきいきの里について詳しくはこちら

    • 事業内容
       住民の健康づくり、ふれあいづくり、地域の文化づくりを促進し、子供からお年寄りまでの多世代間の交流を図ることを目的とした施設です。本館には、浴室(泡沫浴槽、圧注浴槽、水浴槽を備えています。)、大広間、小広間、娯楽室を、また屋外にゲートボール場、ふれあい広場を備えています。
    • 利用
      ・場所
       斑鳩町法隆寺北1丁目13番15号 TEL0745-74-0990
      ・開館時間
       午前10時~午後8時(浴場は午前10時30分~午後7時30分)
      ・休館日
       毎週月曜日と第4火曜日(祝日にあたる場合は、次の平日が休館になります)年末年始(12月30日~翌年1月1日)
      ・入館料(町民)
       65歳以上200円、16~64歳300円、6~15歳100円
       小広間 1回500円(1回の使用は5時間以内)
       娯楽室 1時間1,000円(1回の使用は2時間以内)

    斑鳩町総合保健福祉会館「生き生きプラザ斑鳩」

    斑鳩町総合保健福祉会館「生き生きプラザ斑鳩」について詳しくはこちら

    • 事業内容
       誰もが温かいふれあいのなかで、地域に根ざした保健・医療・福祉・介護の向上と高齢者等の健康増進・介護予防に必要な支援を行う斑鳩町総合保健福祉会館「生き生きプラザ斑鳩」。子供から高齢者、障害をもつ人々が、家庭や地域で安心して暮らせる保健・福祉の中心的施設として、心も体もリフレッシュしたり、自分の健康を見直したり、また保健や福祉について学んでいただける多様な機能を備えた施設です。
    • 利用
      ・場所
       斑鳩町小吉田1丁目12番35号 TEL0745-70-1000
      ・開館時間
       午前8時30分~午後9時30分
      ・休館日
       日曜日、祝日と年末年始(12月29日~翌年1月3日)

    お問い合わせ

    斑鳩町役場住民生活部福祉課

    電話: 0745-74-1001(内線:120, 123~127, 135)

    ファックス: 0745-74-1011

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム