斑鳩町高齢者優待利用券の提示による法隆寺の拝観方法の変更について
- [公開日:2021年7月1日]
- [更新日:2022年2月22日]
- ID:2061
斑鳩町高齢者優待利用券の提示による法隆寺の拝観方法の変更について
斑鳩町高齢者優待利用券について、法隆寺のご協力により斑鳩町高齢者優待利用券を提示することで、通常拝観を無料で行うことができます。
その斑鳩町高齢者優待利用券の提示による法隆寺の拝観方法が変更になります。
これまでは、一度、事務所へお寄りいただき拝観券を受けていただいておりましたが、直接、各拝観入口へ行っていただけるようになります。
変更内容
変更前
寺務所で斑鳩町高齢者優待利用券を提示し、拝観券を受けて各拝観入口へ行く。
変更後
西院伽藍、大宝蔵院、東院伽藍の各拝観入口にて、斑鳩町高齢者優待利用券を提示し、拝観する。
変更日
令和3年8月1日(日曜日)
※斑鳩町高齢者優待利用券は、70歳以上の高齢者に交付している顔写真付きのカードになります。
お問い合わせ
斑鳩町役場住民生活部福祉課
電話: 0745-74-1001(内線:120, 123~127, 135)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!