「災害時の避難所等における外部給電可能な車両からの電力供給の協力に関する協定」を締結しました。
- [公開日:2022年7月28日]
- [更新日:2022年7月28日]
- ID:2381
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

奈良トヨペットグループと「災害時の避難所等における外部給電可能な車両からの電力供給の協力に関する協定」を締結しました。
令和4年7月22日に、奈良トヨペットグループ(奈良トヨペット株式会社・ネッツトヨタ奈良株式会社)と「災害時の避難所等における外部給電可能な車両からの電力供給の協力に関する協定」を締結しました。
災害が発生した際に、避難所等に外部給電が可能な車両を派遣していただき、照明やスマートフォンの充電などに使用する電力供給の協力について定めるものです。
協定式終了後には、実際にミライやアクアの車両による給電デモが行われ、車からの電力により、サーキュレーターやテレビモニターが稼働する様子が披露されました。
災害時だけではなく、普段の防災訓練などにも車両を派遣していただく予定をしていますので、お楽しみに!
今後も災害に強いまちづくりに取組みます。協定式の様子1
協定式の様子2
給電デモの様子1
給電デモの様子2
お問い合わせ
斑鳩町役場総務部安全安心課
電話: 0745-74-1001(内線:272, 273)
ファックス: 0745-74-1011
電話番号のかけ間違いにご注意ください!