令和7年度 スポーツクラブ登録申請について
- [公開日:2024年12月25日]
- [更新日:2024年12月25日]
- ID:2987
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和7年度スポーツクラブ登録を開始します。
斑鳩町の公共体育施設を定期的または継続的に利用されるスポーツクラブの登録を受付します。
この登録制度は、住民のみなさんのコミュニティ、スポーツ活動や体力づくりの場として、公共体育施設(町立小学校の体育館を含む)を有効に利用していただく制度です。
令和7年度に登録されたクラブは、令和7年4月~令和8年3月までの1年間、中央体育館(アリーナ・サブアリーナ・武道場)および各町立小学校体育施設、その他社会体育施設について、優先的に予約することができます。
なお、優先予約枠は、令和7年2月18日(火)に開催するクラブ代表者会議にて決定いたしますので、代表者の方は必ず出席してください。
【登録条件】以下の条件をすべて満たす必要があります。
・主として斑鳩町在住の人で構成する10人以上の団体で、指導者または監督者として成人が含まれているクラブ(町外在住者の登録も可能、但し半数以上が町外在住者の場合は、登録不可とする。)
・年間を通じて、定期的または継続的に活動できるクラブ
・町主催事業に参加するクラブ(正当な理由のない不参加は認めない)
【令和7年度新規登録期間】
令和7年1月16日(木)~令和7年2月4日(火)
※追加の登録は順次受付しますが、クラブ代表者会議に参加するためには、期間内に登録申請してください。
【スポーツクラブ代表者会議】
・日程 令和7年2月18日(火)
(1)町立学校体育施設(体育館・運動場)を希望するクラブ 午後6時30分~
(2)中央体育館およびその他社会体育施設を希望するクラブ 午後8時00分~
・会場 中央体育館研修室
※代表者会議参加人数の制限はありませんが、会議に出席するクラブ代表者は、代理の方でも可能です。
ただし、1人の方が複数クラブの代表者を兼ねて出席することはできません。
【その他注意事項】
・登録や活動に関する詳しくは、別添の要項等をご確認ください。
・施設の利用を希望する場合は、別添の施設希望調書に希望する施設、利用枠を記入してください。
【中央体育館利用枠等運用方法の見直しについて】
令和7年4月より、中央体育館の利用枠等が変更になります。
変更内容について、必ずご確認いただきますようよろしくお願いいたします
中央体育館利用枠等運用方法の見直しについて
登録申請にかかる書類
- 1.申請書 (ワード形式、14.37KB)
- 1.申請書(PDF形式、58.70KB)
- 2.名簿 (ワード形式、14.62KB)
- 2.名簿 (PDF形式、311.96KB)
- 3.施設希望調書 (エクセル形式、33.50KB)
- 3.施設希望調書 (PDF形式、77.89KB)
- 4.希望表(学校体育館) (エクセル形式、40.50KB)
- 4.希望表(学校体育館) (PDF形式、66.58KB)
- 5.希望表(学校運動場) (エクセル形式、14.02KB)
- 5.希望表(学校運動場) (PDF形式、34.01KB)
- 6.希望表(中央体育館) (エクセル形式、12.00KB)
- 6.希望表(中央体育館) (PDF形式、278.54KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
活動要項等
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
斑鳩町役場教育委員会事務局生涯学習課
電話: 0745-74-1001(内線:222~224)
ファックス: 0745-74-6784
電話番号のかけ間違いにご注意ください!