例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
斑鳩町農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 | ◆平成28年12月19日 | 条例第23号 |
斑鳩町農地利用最適化推進委員候補者評価委員会設置規程 | ◆平成29年1月16日 | 規程第1号 |
斑鳩町農業委員会の農地利用最適化推進委員の委嘱に関する規程 | ◆平成29年1月16日 | 規程第2号 |
斑鳩町農業委員候補者評価委員会設置規程 | ◆平成29年1月16日 | 規程第3号 |
斑鳩町農業委員会の委員の選任に関する規程 | ◆平成29年1月16日 | 規程第4号 |
斑鳩町農業委員会規程 | ◆平成3年8月1日 | 農業委員会規程第1号 |
農業委員会会議規則 | ◆昭和32年7月29日 | 農業委員会規則第1号 |
斑鳩町農業委員会農地転用届出事務処理規程 | ◆平成3年8月1日 | 農業委員会規程第2号 |
斑鳩町農業委員会公印規則 | ◆昭和45年10月12日 | 農業委員会規則第1号 |
斑鳩町農業委員会が管理する公文書の開示等に関する規程 | ◆平成10年9月25日 | 農業委員会規程第1号 |
|
||
斑鳩町特別融資制度推進会議設置要綱 | ◆平成26年9月30日 | 要綱第27号 |
斑鳩町機構集積協力金交付要綱 | ◆平成28年3月31日 | 要綱第54号 |
斑鳩町農村女性海外派遣研修実施要綱 | ◆平成8年3月29日 | 要綱第2号 |
斑鳩町青年等就農計画審査会運営要綱 | ◆平成27年5月29日 | 要綱第14号 |
斑鳩町農地等災害復旧事業分担金徴収条例 | ◆平成30年9月27日 | 条例第25号 |
斑鳩町農地等災害復旧事業分担金徴収条例施行規則 | ◆平成30年9月27日 | 規則第9号 |
鳥獣の保護及び狩猟に関する事務要領 | ◆平成24年3月30日 | 要領第4号 |
斑鳩町有害鳥獣捕獲許可事務取扱要領 | ◆平成24年3月30日 | 要領第5号 |
斑鳩町鳥獣被害対策実施隊設置要綱 | ◆平成29年10月21日 | 要綱第15号 |
|
||
斑鳩町営土地改良事業に要する経費の賦課徴収に関する条例 | ◆昭和45年10月2日 | 条例第20号 |
|
||
斑鳩町新規就農者経営開始資金交付要綱 | ◆平成24年7月31日 | 要綱第17号 |
斑鳩町土地改良事業補助金交付規程 | ◆平成9年11月10日 | 規程第4号 |
斑鳩町農地等災害復旧事業補助金交付規程 | ◆昭和49年4月1日 | 規程第2号 |
斑鳩町被災農業者向け経営体育成支援事業助成金交付要綱 | ◆平成26年10月28日 | 要綱第29号 |
地元施行に係る水路改修及び水路浚渫事業に対する補助金交付要綱 | ◆平成10年3月26日 | 要綱第14号 |
斑鳩町転作推進助成金交付要綱 | ◆平成28年3月7日 | 要綱第6号 |
斑鳩町イノシシ等被害防止対策事業補助金交付要綱 | ◆平成25年3月26日 | 要綱第13号 |
斑鳩町ナラ枯れ被害防除事業補助金交付要綱 | ◆平成28年3月31日 | 要綱第53号 |
|
||
斑鳩町農業近代化資金利子補給要綱 | ◆昭和47年4月1日 | 要綱第1号 |
|
||
斑鳩町商工業者債務保証料補給要綱 | ◆昭和47年4月1日 | 要綱第2号 |
斑鳩町地域経済循環創造事業交付金事業補助金交付要綱 | ◆平成26年6月19日 | 要綱第16号 |
斑鳩町創業支援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月24日 | 要綱第9号 |
|
||
斑鳩町観光自動車駐車場条例 | ◆昭和29年11月10日 | 条例第10号 |
斑鳩町観光自動車駐車場条例施行規則 | ◆平成10年3月25日 | 規則第24号 |
斑鳩の里観光案内所設置条例 | ◆平成8年6月24日 | 条例第16号 |
斑鳩の里観光案内所設置条例施行規則 | ◆平成8年6月24日 | 規則第8号 |
斑鳩町PR用物品委託販売取扱要領 | ◆平成23年9月27日 | 要領第2号 |
内容現在 令和6年4月30日